2020年の4月以降、永野数学塾ではオンラインによる双方向(会話型)個別指導を基本にしています。政府から提言のあった「新しい生活様式」に対応するためです。
教室に通って頂いていた生徒様に対しても、オンラインによる授業に切り替えさせていただいておりますが、皆様から「教室での授業と同じだった!むしろより集中できるかも」「これまでオンライン授業には抵抗があったが、実際はとても良かった」等、ご好評を頂いております。
ぜひ一度ご体験ください。
「オンライン個別指導コース」は、どのコマも完全マンツーマンで1コマは60分です。
オンライン個別指導コースの授業は、Web会議ツールの「Zoom」を使って行います。一方的な動画配信ではなく、生徒様と会話をしながら授業を進める双方向通信です。
通常、教室でお渡ししているオリジナルプリントも、数研出版さんの「Studyaid D.B. ビューア」という無料のアプリを通じて配信いたします。
(画像出典:数研出版)
オンライン個別指導には以下のようなメリットがあると考えています
オンライン個別指導のメリット
- 感染のリスクがない
- 集中力が高まる
- 生徒様の表情が読み取りやすい
- 資料の提示などがスムーズ
- 生徒様にとって通塾のご負担がない
12年間の対面授業で得たノウハウ、家庭教師時代から合わせると四半世紀、1000人を超える個別指導の経験を活かして、オンライン個別指導においてもこれまで以上の授業をご提供いたします。
《参考記事》
《授業風景》